2014年9月アーカイブ

みなさま、こんにちは♪

日に日に秋の気配が漂う川越ですが、

今日もすっきりとしたきれいな秋晴れ

お散歩には最適な日和ですね!

 

さて、10月2日(木)より、

川越市プレミアム付き商品券

「わくわく川越商品券」

が発売されます!!

  わくわく川越商品券.jpg

 

 

この商品券は、

10,000の商品券で、なんと!

11,000円のお買い物ができる!!

という、すごいプレミアム商品券なんです。

加盟店も、川越市内のほとんどの商店街で使えて、

なんと300店以上!!!(9月28日現在)

使える加盟店は、こちらのページをご覧ください↓

http://www.kawagoe-shouhinken.com/agency.html

コンビニでも使えるんですね♪

もちろん、当店「東洋堂」でもお使いいただけます!

 

わくわく川越商品券は、10/2(木)午前10時から、

下記の販売所で販売開始です!売り切れ次第終了!!♪

http://www.kawagoe-shouhinken.com/distributor.html

有効期間は、平成26年10月2日(木)~平成27年1月15日(木)までです♪

 

これは、本当にわくわくしますね~~♪♪♪

 

みなさま、こんにちは♪

 

小江戸と呼ばれる川越で、

なんといっても江戸時代の風情漂う蔵造りの街並みが有名ですが、

実は、近代の名建築も大切に保存されています。

  旧山吉デパート.jpg

この建物は、現在1階が歯医者さんになっている、

「旧山吉デパート」。

建築家・保岡勝也が、1936年に建てた、なんと遺作です。

大変貴重な建築で、近年、建物の耐震補強と修復工事が行われ、

蔵造り通りに往年の美しい姿が復元されました。

 

保岡勝也といえば、ジョサイア・コンドルが設計した丸の内1号館から始まる

丸の内の「一丁倫敦」を、

8号館から21号館まで手掛け、総指揮を執った名建築家ですが、

川越には、彼の最晩年の4部作が建てられたのですね。

そのうち、3つの建物が、なんと現存しているという!!

素晴らしいことです。

蔵造り通りでひときわ遠くから眼を惹く、

「埼玉りそな銀行」の建物も、彼の建築です。

 

その他に、「山崎氏別邸」のような住宅建築も、

庭園と合わせて公開を目指し、

川越市によって現在着々と修復されています。

 

下の写真は、「旧山吉デパート」の上階より、

蔵造り通りを埼玉りそな銀行方面へ撮影したものです。

(旧山吉デパートの建物の中は一般公開されていません。)

なかなか見ることのできないショットでしょ

旧山吉デパート2.jpg

 

 

 

みなさま、こんにちは♪

今日は、今年も川越まつりで登場する、浦嶋の山車を紹介します!♪♪

浦嶋の山車は、東洋堂のある、松江町二丁目の山車です。

 

お祭りの期間以外、川越の山車は、市内の倉庫や蔵などに大切に保管されています。

皆さんも、川越の街を歩かれると、あちこちで、「○○の山車」と書かれた背の高い倉庫を

ご覧になったことがあると思います。

浦嶋の山車は、こちらです

(写真左側が、当店です。)

浦嶋の山車2.jpg

 

さて、この浦嶋の山車ですが、

今年の川越まつりを控えて、

現在、町内のお宅や蔵で着々と準備中です。

下の写真は、山車の上に乗っている、浦嶋太郎のお人形です。

  浦嶋太郎2.jpg

山車本体と、山車のお人形や織物は、別々に保管されているのですね。

それにしても、浦嶋太郎って、こんなハンサムだったの?!!

っていうくらい、凛々しいお顔ですね!!  

 

浦嶋太郎3.jpg

 

着ているお着物も、

漁師の浦嶋さんというより、

どこぞのお殿様という雰囲気で、

すばらしく美しいです♪

だけど、玉手箱、しっかりかかえてますね!!

川越氷川神社の祭礼絵巻には唐人の衣装を着て、

魚の作り物を頭にかぶっている子どもの行列があります。

行列には浦嶋太郎と乙姫を演じる子供がいて、

全体を見ると浦嶋太郎と乙姫の婚礼行列になっています。

川越の浦嶋太郎もそこから来ているのかも知れませんね。   

 

浦嶋西陣織2.jpg 

こちらは、山車に使われている、西陣織の織物です。 

浦嶋西陣織.jpg

 

どちらも、素晴らしい出来栄えですね。

さすが、京都の祇園祭の流れを引く、

優雅な江戸の天下祭の薫りが、随所に漂っています♪♪♪